CATEGORY:何して遊ぶ?

2014年10月25日

9月・きらめ樹体験~その2

きらめ樹の続き~
時間がたっていろいろ忘れてますが・・・できる範囲でicon11

そして、去年皮むきした樹を切り出します!ぽとんさんかっこいーーっ156icon12
9月・きらめ樹体験~その2
ずどーーーーん!!
9月・きらめ樹体験~その2
9月・きらめ樹体験~その2なんと20m30㎝
9月・きらめ樹体験~その2
年輪を数えてみると、なんと50年もの!
にしては、細くない?
この写真をよーく見ると20年を過ぎたあたりから、年輪の輪が密になっているのがわかります。
これはそれまですくすくと育ってきていたのに、周りの木々に光を遮られ成長が遅れてきたせいなのです。
ということは、30年位前から山が整備されなくなっちゃったんだなってこと。
自然にはうそをつけないね
持ってみると「あれっ軽いよ」
9月・きらめ樹体験~その2
どれ、どれ?「ウオーッ!」9月・きらめ樹体験~その2
怪力男現るってことじゃなくて、、
皮を剥いて立ち枯れにした樹は、よく水分が抜けて軽くなっています。
通常の間伐は重機で運ぶので、経費がかかり間伐材を売ったところで利益が出るどころかマイナスです。
が、きらめ樹ならば、かついで運べるし、切り出したらすぐ利用できる!
いいことづくめじゃん!もっとやろうよ、きらめ樹icon12
で、運ぶicon109月・きらめ樹体験~その2
運ぶicon109月・きらめ樹体験~その2
運ぶicon109月・きらめ樹体験~その2
運ぶicon109月・きらめ樹体験~その2
運ぶicon109月・きらめ樹体験~その2
運ぶicon109月・きらめ樹体験~その2
軽いとはいえ、非力な私たちにはやっぱり重かったよ~icon11
丸太は短く切って
9月・きらめ樹体験~その2
薪割!まずはお父さんがお手本ね。
9月・きらめ樹体験~その2
初めての薪割、一人でがんばる。
9月・きらめ樹体験~その2
薪割にはまった少年!初めてやったのに、コツをつかんでみるみる上手になりました。
子供ってやっぱすごいな~。と感動!!
9月・きらめ樹体験~その2
こちらは、山間にひびく笛の音♪エーデルワーイス♪9月・きらめ樹体験~その2
そして、ごはん作って、いただきます!
9月・きらめ樹体験~その2
秋です。サツマイモごはんが美味しかった。
ぽとんさんはご飯炊きもプロだった!!
9月・きらめ樹体験~その2
いつもは、大人の楽しみの囲炉裏が・・・・
子供たちに毎回大人がここで美味いもん食べてるのばれちゃったもんで、この大入り満員。
酒の肴の鯛の粕漬けも子供たちのえじきにface09icon08
翌朝、草を抜きながらツリーハウスへ進む。
9月・きらめ樹体験~その2
9月・きらめ樹体験~その2
ほおづきが自生しているのを見つけました。
「これなに?」剥いてみると「ミニトマトじゃん!」だませれて食べそうになっている子もいましたが、
もんでもんで、柔らかくして~中身を出す。みんなチャレンジしたけどできなかったface24
9月・きらめ樹体験~その2
最後はお決まりの焼マシュマロicon02
前回マシュマロを忘れて大ブーイングを浴びたから、今回は忘れなかったよface10
にしても真剣なまなざしemoji08
9月・きらめ樹体験~その2
やっぱりヨガも欠かせない。
9月・きらめ樹体験~その2
丸太と記念撮影
9月・きらめ樹体験~その2
そして、家に帰って、ほうずきリベンジ!
みんな、これが完成形だ!!
口に入れて音を鳴らすんだけど、それがうまくいかなかったな~face19
9月・きらめ樹体験~その2
じゃ、またね。


同じカテゴリー(何して遊ぶ?)の記事画像
全国一斉きらめ樹間伐
9月・きらめ樹体験~その1
8月お盆は古民家で
春のずしゃだち、その2
2014年春のずしゃだち、その1
むくろじ
同じカテゴリー(何して遊ぶ?)の記事
 全国一斉きらめ樹間伐 (2015-07-21 14:06)
 9月・きらめ樹体験~その1 (2014-09-23 17:29)
 8月お盆は古民家で (2014-09-01 14:01)
 春のずしゃだち、その2 (2014-04-07 06:32)
 2014年春のずしゃだち、その1 (2014-04-02 16:11)
 むくろじ (2014-03-29 00:59)

Posted by Keiko(圭ちゃん)  at 01:08 │Comments(0)何して遊ぶ?

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
9月・きらめ樹体験~その2
    コメント(0)